暮らしのコトコト。

シンプルに暮らしたい! 日々の暮らしとお片付け

好みに合わせられるスタディ・デスク

学習机は、どのようなタイプを使っていますか?最近は、色々な種類が出ていて選ぶのも迷ってしまいます。

 

我が家は、娘が小学生になるタイミングでIKEAミッケという学習机を購入しました。前に本棚が付いているタイプのもので、横幅105cm、奥行き50cm、高さ140cmと存在感があるタイプでした。

 

購入したものの、娘は、ほぼ使用せずに勉強するときは、テレビがある居間の座卓でした。中学生になったら、さすがに学習机を使うだろうと思っていたのですが、やはり、足が伸ばせるからという理由で、ずっと座卓学習。

 そのことがあったので、下の息子が小学生になったときも、学習机は購入せずに様子をみることにしました。

 

学習机が欲しいと言ったり、必要な様子が感じられたら買おうと思っていたのですが、息子も、結局、居間の座卓で学習するスタイルで小学校卒業となりました。

 

途中に引っ越しがあり、IKEA学習机のミッケも転居先に持ってきたのですが、狭い部屋で存在感もあり、荷物置き場になっており思い切って学習机を手放す決心をしました。

 

引き取ってくれる方もスムーズの見つかりました。みんな部屋が広くなり、喜んでいました。

 

ところが、中学生になった息子の学習机が必要な状況になり…、どのような机にするか家族会議になりました。

 

息子:「座卓で勉強するのが落ち着くから、自分の部屋専用の座卓が欲しい」

 

夫 :「座卓だと姿勢が悪くなる、やはり椅子に座って勉強できる学習机が良い」

 

と二人に意見が真逆!!

 

     座卓 VS 学習机

 

の戦いに!!

どうしたものかと、ネットで色々検索していると、良い机が見つかりました。

それは、ベルメゾン 高さ調節デスク !!

f:id:kinako-chiroru:20210704180745j:plain

 

幅84cmで、奥行き45㎝と狭い部屋に置いても圧迫感がありません。息子の希望は、大きな机よりも、学校の机くらいの大きさがあれば十分とのことでした。

f:id:kinako-chiroru:20210704181139j:plain

前の机は、引き出し収納が豊富でしたが、何だか使わない物が押し込められている感じだったので、今回は敢えてあまり収納がないタイプにしました。

 

収納があると何か物を納めたくなりますが、無ければないでどうにかなります。

高さを調節すると、このように座卓タイプになります。

f:id:kinako-chiroru:20210704181523j:plain

上に棚が付いて、少し物が置ける座卓タイプになります。

机の両端に付いているネジを調節すれば、10分かからずに高さを調節できました。

f:id:kinako-chiroru:20210704181809j:plain

カラーはナチュラルとオフホワイトの2種類。写真はナチュラルになります。

思っていた以上に、物もしっかりしていて、使いやすいです。

 

注文してから、手元に届くまで、2ヵ月ほどかかりましたが、待って良かったなと思える商品でした。

 

ようやく、理想の机に出逢ったので、末永く大切にしていきたいと思います。