暮らしのコトコト。

シンプルに暮らしたい! 日々の暮らしとお片付け

韓国料理 折りたたみキンパに初挑戦!

夕食づくりメンドクサイ病の私に、今日は、料理の神様が来てくれました。(神様は、料理やる気スイッチを押してくれますが、料理の腕が上がる効果はありません)

 

以前、神様がやってきてくれたのは、1カ月前になります。お久しぶりです。

kurashi-no-kotokoto.hatenablog.com

 ネットを見て、前から気になっていて、食べる気はあっても作る気にはならなかった韓国料理「折りたたみキンパ」を作ってみました。

 

用意した物は、

・キムチ

・焼きのり全形

・薄焼き卵

胡麻

・大葉

グリーンコープイカねぎバーグ

・がんす天

f:id:kinako-chiroru:20210714154908j:plain

レシピでは、いかねぎバーグではなく、ポークランチョンミートを使っており、がんすではなく、スライスチーズを使っていました。

 

レタスや人参の千切り、目玉焼きやソースを加えても美味しいかと思います。

 

家に、ランチョンミートとチーズがなかったので、いかねぎバーグとがんすを使いました。

 

ちなみに「がんす」は広島のソウルフードで、魚のすり身にみじん切りした玉ねぎや唐辛子などを入れて、パン粉をまぶして揚げた食べ物です。

 

広島では、スーパーの練り物コーナーによく置いてあります。

 

海苔は、表面に薄く胡麻油をひいて、お塩をかけておいてなじませます。そうすると海苔が柔らかくなり巻きやすくなります。そして、韓国風味の海苔になります。

f:id:kinako-chiroru:20210714155230j:plain

 

具材を置く前に、海苔に軽く折り目をつけておくと折りやすいです。(折り紙と一緒!)

海苔の下半分にハサミで切り込みを入れておきます。具材を写真のように並べていきます。

 

キムチは水分をなるべく切るようにして、大葉の上におきます。ご飯の上に胡麻をかけます。

 

置き方のポイントは、具材いっぱいに入れずに、折ることを考えて数ミリ内側へ置くように意識して置くと折りやすくなります。

 

まず、ご飯の箇所をキムチの方へ折りたたみます。

f:id:kinako-chiroru:20210714155641j:plain

 

それから、がんすの方へパタリと折っていきます。

f:id:kinako-chiroru:20210714155742j:plain

それから、いかねぎバーグと薄焼き卵の方へパタリと折ります。

 

折ったら、ラップでくるんで、少しおいてなじませます。

f:id:kinako-chiroru:20210714155907j:plain

そして、軽く濡らしたよく切れる包丁で、半分に切ります。

 

そうすると、断面がこのような感じになります。珍しかったのか、子ども達から、美味しい!と好評でした。キムチが食べられないお子様には、チーズが良いかなと思います。

f:id:kinako-chiroru:20210714160321j:plain

今回の反省ポイントは、海苔に胡麻油を付けすぎて、海苔が柔らかく、しなっとしてしまったことです。

 

折りたたみキンパは、おにぎらずの作り方にも似ていますね。キンパとおにぎらず、不器用な私には、どちらが作りやすいのか気になるところです。

 

いつの日か、また「おにぎらず」にも挑戦してみたいと思います(ちょっと遠い目)。