暮らしのコトコト。

シンプルに暮らしたい! 日々の暮らしとお片付け

夕飯づくり 今年大切にしたいこと

 

料理を作りがシンドイと感じる時ってありませんか?私は、夕飯作りが「うーむ」と感じてしまいます。

 

朝ごはん、基本的に料理せずにフルーツや野菜ジュース、豆乳ヨーグルトなど。昼間は、外出していたらお弁当、または外でランチ、家だったら前の日の晩ご飯の残りモノって感じで、気がラクなのですが…夕飯はハードルが高い💦

 

料理すると無心になれるって人もいるけど、私は、お片付けやアイロンがけをしている方が無心になれるタイプみたい!

 

今年は、夕飯づくりを楽しみたい!モチベーションを上げるために考えたこと

 

気に入ったエプロンを付けて料理してみる(まずは形から)

音楽を聞きながら料理をする(楽しい雰囲気を作るための演出)

楽しく料理する平野レミさんの番組を観てみる。お料理番組をチェック(料理番組から影響を受けモチベーションを上げる)

 

そして、夕ご飯を作る上で、自分には大切なことに気がつきました!

それは、「時計を見たり、調理時間を気にしないこと」です。

 

実は、私、キッチンタイマーおたくで、料理するにも勉強や読書するにもタイマーで時間を決めたり、計ったりして、効率的にこだわっていたことに気が付きました。

 

それが、ゲーム感覚で楽しくできていたら良いのだけど、私の場合、それが「あ〜、早く出来なかった」「時間を無駄にしてしまった」とかプレッシャーに感じるタイプらしい。

 

病気になってからは、「そんなに焦ってどうする〜?」「その瞬間を味わっていないなぁ」ということに気が付いて…今は、効率よりも、そのときを楽しんで過ごしたい気持ちになり、そちらに意識をシフトしていきたいと思います。

 

1月4日の夕飯は、切り干し大根、ひじきと人参じゃがいもサラダ、母からもらった磯揚げでした。

 

快適に料理するためには、快適な台所を大切だよねって思い、これから読む本

なぜタイトルが「東京の台所」なのか分からんけど(大阪の台所や広島の台所もあるんかな?)色々な人のキッチンが紹介されていて、何だか楽しそうです。

 

寒いから、我が家の猫は、こんな感じ…ファンヒーターの時はこんな姿は見られなかったけど、ストーブは心地よいみたい💕